[日販商品データベースより]
『日本国憲法』、まず読んでから考えよう
1982年、大きな活字と29葉の写真とともに、日本国憲法(昭和22年5月3日施行)の原典を、「読みやすく楽しく手に取れるように」と企画・発行され、これまで37刷92万部のベストセラー&ロングセラーの単行本『日本国憲法』を、軽装版にして、求めやすい価格で刊行する企画。
現行憲法制定から66年、私たちが拠り所としてきた「日本国憲法」を改正しようということが、この夏の参議院議員選挙の争点となりつつある。まずは96条の改正条項を改正し、そののち自主憲法を制定しようという動きである。戦争の放棄を明記した「日本国憲法」は世界に誇る平和憲法として知られてきた。その誇るべき条文も含めて、所与の憲法は、現在の世界状況にそぐわないという。国家権力を規定し、基本的人権を保障した現行憲法を、ここで変えるのか変えないのか。これはとりもなおさず日本という国の存在そのものが問われているのである。日本のこれからを考えるのに、まず「憲法」にはなにが記されているか読んでみてから考えることが肝心なのでは。読んで、考えて、また読んでみる。一家に一冊、必備の『日本国憲法』、まずは軽やかなデザインの本を手に取ってみてください。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本海軍艦艇図鑑 増補版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年12月発売】
- 東北ずん子・ずんだもんプロジェクトスペシャルムック
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年02月発売】
- 牧野富太郎の植物画で愉しむ大人の四季ぬり絵
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年04月発売】
- 星のギリシア神話研究 星座を彩る物語と文化 エーゲ海の風
-
価格:2,800円(本体2,545円+税)
【2024年12月発売】
- 総特集 石ノ森章太郎 増補新版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】