- トヨタが「現場」でずっとくり返してきた言葉
-
- 価格
- 946円(本体860円+税)
- 発行年月
- 2013年07月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569812731
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- トヨタ式世界を制した問題解決力
-
価格:880円(本体800円+税)
【2007年11月発売】
- ザッソウ 結果を出すチームの習慣
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年09月発売】
[BOOKデータベースより]
倒産危機、リーマン・ショック、大規模リコール、東日本大震災…危機のたびに復活し成長するトヨタが、ピンチに際して常に拠り所にしてきたもの、それが「トヨタ生産方式」だ。本書では、現場で生まれた「トヨタ式」を象徴する言葉を厳選、解説。生産現場では1円、2円の改善に励み、お客さまが1台ずつ車を買うように1台ずつ製造する―日本トップ企業の現場が、どんな価値観をもってどう行動しているのかを、生の言葉から読み解く。
第1章 トヨタが「現場」を動かすときに使う言葉
[日販商品データベースより]第2章 トヨタが「人財」を育てるときに使う言葉
第3章 トヨタが「チーム」力を上げるときに使う言葉
第4章 トヨタが「改善」するときに使う言葉
第5章 トヨタが「知恵」を絞るときに使う言葉
第6章 トヨタが「なぜ」を問うときに使う言葉
第7章 トヨタが「実行」するときに使う言葉
第8章 トヨタが「WAY」を伝えるときに使う言葉
販売台数世界一、利益1兆円達成!▼世界のトヨタが60年間使い込んできた「不文律」を完全公開。▼▼「昨日のことは忘れろ。明日のことは考えるな」「想いを『見える化』せよ」……倒産危機、リーマン・ショック、大規模リコール、東日本大震災など、危機のたびに復活し成長するトヨタが、ピンチに際して常に拠り所にしてきたもの、それが「トヨタ生産方式」だ。▼本書では、現場で生まれた「トヨタ式」を象徴する言葉を厳選、解説。▼生産現場では1円、2円の改善に励み、お客さまが1台ずつ車を買うように1台ずつ製造する――日本トップ企業の現場が、どんな価値観をもってどう行動しているのかを、生の言葉から読み解く。