この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 出獄記
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年03月発売】
- 死刑囚になったヒットマン 「前橋スナック銃乱射事件」実行犯・獄中手記
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】
- 行動する預言者崔昌華
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2014年08月発売】
- 死刑すべからく廃すべし
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年04月発売】
- いのちを紡ぐ、こころを紡ぐ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
病から回復しても、ハンセン病者に対する差別と迫害から受けた心傷は癒えない。ハンセン病の歴史と現在に学ぶ。
いま、ハンセン病問題を考えることの意味―本書の課題と内容について
[日販商品データベースより]ハンセン病の歴史(中世)
ハンセン病の歴史(近世)
当事者の証言:ハンセン病差別を生きる
日本の近代化過程におけるハンセン病
国際協力(ハンセン病に関して)―世界へはばたけ世界はあなたを待っている
水俣学とハンセン病―未来に伝える
リデル、ライト両女史とハンセン病救済活動
龍田寮の歴史と黒髪校事件について
当事者の証言:ハンセン病差別の中で生きて
隔離との闘いと今後の課題―救済の客体から解放の主体へ
まとめ:偏見・差別のまなざし
中世から現代にわたるハンセン病に対する社会の対応、とりわけ1931年来予防法以降の苛烈な終生隔離政策がもたらした差別の歴史を、ハンセン病元患者、歴史学者、ハンセン病療養所医師らが学生に語る。