- 国際言語としての英語
-
文化を越えた伝え合い
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2013年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784905194569
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 多文化共生時代に学ぶ英語
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年09月発売】
- 〈事典〉アジアの最新英語事情
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2002年12月発売】
- 日本人のためのインド英語入門
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年05月発売】
- 日本文化を英語で説明する辞典
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【1986年05月発売】
- 共和国の崩壊と再生
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
世界中に広まっている英語―そこではいろいろな英語が話されている!世界各地で英語が多様化し、さまざまな変種が発生している。英語は、きわめて多様な文化を反映する言語になっている。英語の文化は、アメリカの文化やイギリスの文化ではない。英語は世界中の文化を反映する多文化共生社会の言語である。
1章 英語の国際化と多様化
[日販商品データベースより]2章 英語の多様性にどう対処するか
3章 異文化間リテラシー
4章 メタファーに興味をもとう
5章 ことばは社会と文化を写す鏡
6章 「察し」の文化を越えて
7章 日本企業と国際言語としての英語
8章 いろいろな英語と文化を越えた伝え合い
9章 中国の英語事情
10章 日本社会と英語
世界中に広まっている英語―そこではいろいろな英語が話されている!世界各地で英語が多様化し、さまざまな変種が発生している。英語は、きわめて多様な文化を反映する言語になっている。英語の文化は、アメリカの文化やイギリスの文化ではない。英語は世界中の文化を反映する多文化共生社会の言語である。