[BOOKデータベースより]
カレー、カラスぎ、ウマくいくさ、きんヤギん、きぜつするくライオンち、かリスぎちゃった…、ヘビーローテーション、すごすぎだゾウ、ウッシッシ、サイコーにわらえる、てっパンダジャレ絵本。
[日販商品データベースより]「わたくし、カ“ネコ”と”クマ”ダが、
ニャンともクマったなかまたちを ごしょうかいします!」
“気絶するくライ オンち”なライオンや、“パンダいすきなパンダ”など、
個性豊かな動物達が登場する、とってもキュートなダジャレ絵本!
あなたの周りにも、ニャンともクマった仲間達がいるかも
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- すきなたべものおしえて
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年04月発売】
- へんしん!こんこんバス
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年03月発売】
- ぎゅっ だーいすき!
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年08月発売】
- にぎやかもりのツリーハウス
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2023年04月発売】
- かくれているよ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年04月発売】
「ニャンともクマったもんだ」が口グセなのは、クマの頭の上に乗ったネコのカ“ネコ”さんと、ネコを頭に乗せたクマの“クマ”ダくんのコンビ。そんなふたりが、「ニャンともクマった」個性的な仲間たちを紹介してくれます。誰かがおにぎりを食べているのを見ると、「パンダろう?パンダろう?」としつこく勧めてくる、“パンダ”いすきなパンダ。ちょっとの物音で“ブッタ”まげちゃう、気の弱いブタ。さっ“キツネ”って、またつねるキツネ。料理が“カラス”ぎるカラス!次は…。そう、もうお気づきかもしれませんが、この絵本はほぼ“だじゃれ”で出来ているのです。笑っちゃって大丈夫です。でも、それぞれみんなの性格やチャームポイントまで表していて、とっても愛嬌と愛情のあるだじゃればかりだと思いませんか?似た子が自分の周りにもいるような気もします。まあ、うまく出来ないと「もう こり“ゴリラ!”」って叫ぶゴリラや、ひとのかさぶたを見つけると「“トラ”ないと気が済まない」トラなんて、やっぱりニャンともクマっちゃいますけどね。最後には、カネコさんとクマダくんの「ニャンともクマった」関係の自己紹介もしてくれますよ。クマったことを次々に挙げながら、最後には「ニャンともクマったもんだ!」そう叫びながらも、すごく嬉しそうな顔をしているふたりが可愛いくて、大好きになってしまいます。大らかでユーモラスで、一段と親しみやすくなった新井洋行さんの最新作。ニャンともクマった…いやオススメです!!
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
「ニャンともクマったもんだ」
題名からしてだじゃれの匂いがプンプン…
いざ開いてみると、期待通り!いや、期待以上のだじゃれ尽くし!
しかも動物縛りなんて、よくもまぁこんなに思いついたこと!
一本取られた!と思うだじゃれもあれば、聞いたことあるようなだじゃれも。
このだじゃレベルがミックスされているのも、おもしろ要素のひとつかと思います。
最後にニャンともクマった方々のお話しで締められていて、笑点のオチのようにきれいに収まっているのも気持ちが良いです。
いつか読み聞かせ会でチャレンジしたい一冊です。(みみこめさん 20代・神奈川県 )
【情報提供・絵本ナビ】