
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- 日本の私鉄東京地下鉄
-
毎日新聞出版
広岡友紀
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2013年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784620322018


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
THE南海電鉄
-
広岡友紀
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2017年01月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
私鉄から営団へ、そして再度の民営化に至る歴史、民鉄最大を誇る保有車両数と路線ごとに異なる車種、東京メトロの過去と現在とその未来予想図。
1 東京地下鉄のプロフィール(民鉄として設立し、公営化され、再度民営化;鉄道事業収益はトップクラス ほか)
[日販商品データベースより]2 東京地下鉄の歴史(明治期からあった東京地下鉄構想;四社が地下鉄計画を出願 ほか)
3 東京地下鉄の車両(保有車両は民鉄最大;銀座線 ほか)
4 東京メトログループ(営団時代の副業へのしばりを脱却し;堅実な事業展開)
5 東京地下鉄アラカルト(突出した技術力;すぐれた保安システム ほか)
地下鉄網の完成で、都営地下鉄との統合はあるのか。私鉄から営団へ、そして再度の民営化に至る歴史、民鉄最大を誇る保有車両数と路線ごとに異なる車種など、東京メトロの過去と現在とその未来予想図を描く。