この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 場面別でよくわかる!ユーキャンの保育連絡帳の書き方&文例
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年03月発売】
- 保育の困ったラクラク解決本
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年10月発売】
- 保護者とうまくいく方法
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2008年05月発売】
- 子どもがこっちを向く「ことばがけ」
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2007年04月発売】
- 原坂一郎の幼稚園・保育園のクラスづくりスタートダッシュ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2011年03月発売】
[BOOKデータベースより]
だれにでもできる3つのルールさえ守れば、あなたの保育もうまくいく。具体的にどうしたらいいのか、どう変わるのか…わかりやすく解説。
1 認める―否定しない(言葉を認める;行動を認める)
[日販商品データベースより]2 笑顔にする(子どもが笑顔になる5つの魔法アクション(触れる;話をする;遊ぶ;うれしくなる言葉をかける;笑顔でかかわる))
3 わかりやすく伝える(子どもが理解できる言葉で言う;伝わる言葉で言う)
場面別こんなときどうする?!
だれにでもできる3つのルールさえ守れば、あなたの保育もうまくいく。本書では、3つのルールで、保育が変わったという例をたくさん紹介。場面別でルールの使い方がわかる例も入れた。漫画が多くわかりやすい1冊。