[BOOKデータベースより]
スマホ・PC・電機・クルマに欠かせない「すず・タンタル・タングステン・金」がコンゴ東部の武装勢力の資金源に。2013年1月より実務適用が開始、ドッド・フランク法の紛争鉱物規制に対応。
第1章 サプライチェーンにおける人権問題への関心の高まり
第2章 人権問題に係る国際的な取り組みの動向
第3章 米国金融改革法を中心とした法規制の動向
第4章 サプライチェーンの人権問題に係る企業の取り組み
第5章 次世代サプライチェーンの方向性
第6章 紛争鉱物等に対する各業界団体等の取り組みの動向
第7章 日本企業にとっての実務対応―サプライチェーン・デューデリジェンスの実践
第8章 紛争鉱物の開示―統合報告に向けて
サプライチェーンにおける人権問題を理解し、法規制及び国連やOECDなどによる国際的なイニシアティブを紹介した上で、先進企業の動向、そして今後、企業が取るべきアクション及び統合報告の最新動向を考察する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- クラウド・リスク・マネジメント 新版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2021年09月発売】
紛争鉱物規制対応事例をふまえ、人権問題に対する企業の取り組み方を解説。調達・企画・CSR・IR・法務担当者・経営者必読。