この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ミュージアムが社会を変える
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年01月発売】
[BOOKデータベースより]
転換期の日本で、地域社会はミュージアムに何を求めているのか。ミュージアムは地域文化のために何ができるのか。使う人、運営する人、作る人、さまざまな立場からミュージアムに関わる人々が集い、直面する課題解決のために話しあった討論の記録。
第1部 いま、ミュージアムに求められること―二つの基調講演(過去は未来である―ミュージアムの魔法;民主主義社会における文化の価値)
[日販商品データベースより]第2部 ミュージアムの「価値」の実現をめぐって―四つの分科会と全体討論(ミュージアム・マネジメント「営む知恵」;ミュージアム・リテラシー「高めあう市民とミュージアム」;ミュージアム×アーカイブズ「選ぶ、残す/遺す、伝える、使う」;ミュージアムの企画とパブリック・リレーション「人が集まるミュージアムのつくり方」)
総括にかえて アド・パルナッソス再び―ミュージアムの、内と外の多くの人たちのために
記録編 第5回21世紀ミュージアム・サミット
転換期の日本で、地域社会はミュージアムに何を求めているのか。ミュージアムは地域文化のために何ができるのか。様々な立場からミュージアムに関わる人々が集い、直面する課題解決のために話し合った討論の記録。