- 楽しく描く日本画入門
-
写生から制作まで
淡交社
大野俊明
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2013年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784473038630

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
西洋美術の歴史 6
-
大野芳材
中村俊春
宮下規久朗
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2016年11月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
1 日本画の道具とその扱い方(絵具を溶く;胡粉を溶く ほか)
[日販商品データベースより]2 筆を使う線とぬりの基本(金銀泥を使う;仏画を写す ほか)
3 水彩・顔彩の表現(果物を描く)
4 鉛筆と色鉛筆の表現(コスモスのスケッチ)
5 水干・岩絵具で描く(初冬のさざんかを描く;冬の雪景色を描く ほか)
6 短冊・色紙に描く(秋の実り栗を描く;季節の風物を描く ほか)
日本画は、日本の風土で昇華され、自然のなかのシンプルな素材で描かれてきた絵画。本書では、道具の使い方から模写・静物・風景・人物の描き方まで、多彩な技術を紹介。様々な絵画表現を楽しむ1冊。