[BOOKデータベースより]
論理と情緒が共存した考え方レッスン。人生を心地よく、ストレスフリーに生きるヒント!動かなければ何も始まらない。1億総依存症時代を生き抜くための7つの動詞。
序章 なぜ動詞なのか
第1章 ぶつける
第2章 分ける
第3章 開ける
第4章 転ぶ
第5章 結ぶ
第6章 離す
第7章 笑う
終章 見返りを求めず
動かなければ何も始まらない。1億総依存症時代を生き抜くための7つの動詞。「開ける・結ぶ・笑う」などをキーワードに送る、論理と情緒が共存した考え方レッスン。人生を心地よく、ストレスフリーに生きるヒント。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 昭和の商店街遺跡、撮り倒した590箇所
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年09月発売】
- 昭和喫茶に魅せられて、819軒
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
- 探さない収納
-
価格:814円(本体740円+税)
【2016年12月発売】
『盲導犬クイール』著者による自己啓発書。「開く・分ける・離す・結ぶ・ぶつける・転ぶ・笑う」の実践で仕事と人生が拓けていく。