- 詩経
-
歌の原始
書物誕生 あたらしい古典入門
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2012年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784000283038
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 漢文の読法 史記 游侠列伝
-
価格:1,782円(本体1,620円+税)
【2024年03月発売】
- 楚辞
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年06月発売】
- 中国文学をつまみ食い
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年02月発売】
- 教養のための中国古典文学史
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2009年10月発売】
[BOOKデータベースより]
思いを載せ、届ける歌の力への確信。儒家の経典の一つとして大きな権威を持った三百余篇の詩歌は、いかなる環境のもとで生まれ、どのような人々の間に歌われたか。
第1部 書物の旅路―古代歌謡集の形成と伝承(詩経の形成;孔子と詩経;経典化した詩経とその注釈)
[日販商品データベースより]第2部 作品世界を読む―歌の力(宗廟歌謡の伝承―生民如何(民を生むこといかに);農耕の日々―自古有年(古より年あり);貴族と民衆たち―王事靡〓(王事 〓(もろ)きことなし);時代の混乱と言葉の力―天之方虐(天のまさに虐をなす);孤独と悲しみ―我心匪石(わが心は石にあらず))
儒家の経典のひとつとして大きな権威を持った300余篇の詩歌は、いかなる環境のもとで生まれ、どのような人々の間に歌われていたか。言葉の持つ力を畏怖し、信頼していた太古の世界へと誘う1冊。