[BOOKデータベースより]
角、トゲ、板、ヨロイ…これはいったい何のためにある?ステゴサウルスの祖先は板ではなくトゲをはやしていた?集団で行動する恐竜がいた?草食恐竜はどうやって敵から身をまもったか?恐竜の進化のなぞに迫る。
恐竜のたたかいを考えよう
ステゴサウルスを推理しよう
ヨロイ竜を推理しよう
イグアノドンの生活をさぐる
ハドロサウルス(カモノハシ竜)を推理する
トリケラトプスを推理しよう
石頭竜を推理しよう
恐竜にまつわる疑問を一緒に科学的に考えていくシリーズ。肉食恐竜に狙われる草食恐竜。トリケラトプスやステゴサウルスなどを例に、草食恐竜の生存のためのたたかいを推理する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
(1)よりも魅力的なタイトルだったので、(1)を読む前にこちらを読みたかったのですが、ぐっと我慢して順番どおり読みました。
結論から言うと、(2)から読んでもいっこうにさしつかえありませんでした。
(1)に引き続き、現在の動物との比較が分かりやすく、恐竜をとても身近に感じることができました。
続けて(3)も読むつもりです。(ミキサー車さん 40代・愛知県 男の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】