[BOOKデータベースより]
北東アジアでは、なぜ50年以上も「永い平和」が続いているのか。危機の事例を検証することによって、朝鮮戦争の休戦以来、大規模な軍事紛争がないこの地域の秘密に迫る。
「永い平和」の謎―何が平和をもたらしたのか?
第1部 「永い平和」の解明:理論(北東アジアの「相対的安定」と極構造;費用便益による戦争抑制効果―「割に合わない」戦争;流動化する安全保障上の脅威と危機管理―重層的なしくみへ:フォーマルからインフォーマルまで;「共同体」なき北東アジアにおける永い平和―リアリズムとリベラリズムの混合アプローチ)
第2部 「平和」が試された事例:危機激化が回避され、平和が保たれたのはなぜか?(朝鮮半島における「永い平和」の背景―危機回避の要因分析を手がかりに;台湾海峡における「永い平和」に関する史的考察;尖閣諸島をめぐる国家・利益の相克―安定から不安定化への転換の論理;中国のエネルギー安全保障と日中関係―東シベリア石油パイプラインに関する日中競合を中心に;「永い平和」の謎の解明)
北東アジアでは、なぜ50年以上にわたって「永い平和」が続いているのか。危機の事例を検証することによって、朝鮮戦争の休戦以来、大規模な軍事紛争がないこの地域の秘密に迫る。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Qアノンの正体
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年11月発売】
北東アジアではなぜ50年以上にわたり「永い平和」が続いているのか。朝鮮戦争休戦以来、大規模な軍事紛争がない地域の秘密に迫る。