[BOOKデータベースより]
対人援助職場の職員同士が、「聴くこと」と「自己覚知」をキーワードに良好な人間関係を築き、質の高い利用者支援と職員集団の成長をめざす。全10話の物語仕立てで架空の特別養護老人ホームを舞台に、介護職のみならず他の対人援助職にも当てはまる巧みな設定と事例で構成。
第1話 中堅と新人の感情のもつれ
第2話 若い職員への呆れ
第3話 専門性の違い
第4話 会議での言い争い
第5話 管理職同士のトラブル
第6話 よい風潮づくり
第7話 劣等感の克服
第8話 無意識のうちの支え合い
第9話 取りもどした関係
第10話 自己覚知
対人援助職場の職員同士が良好な人間関係を築き、質の高い利用者支援と職員集団の成長を図る方法を、全10話の物語仕立てで提示。介護職のみならず、様々な対人援助職にも当てはまる巧みな設定と事例で構成。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 2040年「仕事とキャリア」年表
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年02月発売】
- 1日1分でOK!「解くだけ」で理系脳が目覚める本
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年07月発売】
対人援助職場の職員同士が良好な人間関係を築き質の高い利用者支援と職員集団の成長を図る方法を、全10話の物語仕立てで提示。