この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イオン液体
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2021年03月発売】
- 化学実験における測定とデータ分析の基本
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2004年03月発売】
- 基礎物質科学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2007年03月発売】
- 生命科学のための基礎化学 無機物理化学編
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年02月発売】
- 生命科学のための基礎化学 有機・生化学編
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【1995年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「イオン液体」は、イオンだけから構成されているのにもかかわらず、室温付近で液体状態をとる、水や有機溶媒とは全く異なる新規溶媒である。物性や機能をデザインできるので、デザイナー液体ともよばれる。この「不思議な液体:イオン液体」のヴェールが徐々にはがされ、なぜこのようにユニークな物性を持ち、おもしろい現象が引き起こされるのかが解明され、そしてそれをどのように機能化して利用すればよいのか、研究成果が蓄積されてきている。本書は、イオン液体本来の性質・現象・機能であると現段階で判断できるものだけを取り上げ、統一のとれた知見、正しい知識と情報を伝える。イオン液体の魅力を伝えるとともに、イオン液体をこれから使おうとする研究者の方々、イオン液体を知りたいと思う大学生や大学院生以上の研究者の方々の道標となる書である。
1 構造と物性:イオン液体とは何か?(イオン液体とは;イオン液体を特徴づける概念;静的構造;物性;ダイナミクスと反応)
[日販商品データベースより]2 反応:イオン液体で何が起こるか?(合成反応;プラスチック重合/解重合反応;電解反応;酵素反応)
3 機能化:イオン液体で何ができるか?(ナノ構造設計;エネルギーデバイス;インターフェーステクノロジー;バイオ関連分野への展開)
付録(標準的イオン液体合成法;イオン液体の再生;イオン液体のおもな物性)
新世代液体・イオン液体本来の性質・現象・機能であると現段階で判断できるものだけを取り上げ、統一のとれた知見、正しい知識と情報を紹介。イオン液体の魅力を伝え、イオン液体を知りたいと思う人の道標となる書。