- 周防大島昔話集
-
- 価格
- 836円(本体760円+税)
- 発行年月
- 2012年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309411873
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- この1冊ですべてわかる データサイエンスの基本
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年09月発売】
- 「ハラスメント」の解剖図鑑
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年08月発売】
- タウア・ニン最新VLSIの基礎 第3版
-
価格:18,700円(本体17,000円+税)
【2024年10月発売】
- ゼロからわかる行動科学大全
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年07月発売】
- 忘れられた日本人
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【1984年05月発売】
[BOOKデータベースより]
父母から、祖父から、土地の古老等から、宮本常一が採集し続けた郷土に伝わるむかし話。瀬戸内海に浮かぶ島ゆえ、土佐大工・伊予大工に出稼ぎに出た者が伝えた話など、内外の豊富な話柄が熟成されている。「百合若大臣」など、ポピュラーな話の変奏も楽しめる。宮本民俗学の背骨をなす、貴重な一冊。
百合若大臣
ほうきの神様
瓜姫子
金のなる木
豆市の話―一寸法師
見透しの玉
見透しの玉―反物屋の嫁
はなかみ八
はなかみ
仏正三郎〔ほか〕