[BOOKデータベースより]
平成22年11月内閣告示「常用漢字表」に対応。196字を追加して、全2136字の常用漢字を、平易に解説。
[日販商品データベースより]2003年刊行の『常用字解』の増補版。2010年11月に「常用漢字表」に追加された196字を含む、すべての常用漢字2136字の字形・字源・用法をわかりやすく解説する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 白川静先生から学ぶ 成り立ちとつながりでわかる漢字ノート
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- 漢字の世界 2
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2003年07月発売】
- 漢字百話
-
価格:985円(本体895円+税)
【2002年09月発売】
- 字訓 新訂
-
価格:18,700円(本体17,000円+税)
【2005年10月発売】
- 文字講話甲骨文・金文篇
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年02月発売】
待望の新版、登場!!文字学の大家、白川静が中・高校生以上の多くの読者に向けて書き下ろした、入門字典『常用字解』(2003年刊)の増補版。2010年に内閣告示された「常用漢字表」に対応し、196字の項目を追加するなど、常用漢字 全2136字を平易に解説する。