[BOOKデータベースより]
根室‐釧路‐帯広‐苫小牧と連なるトーチカ群、九十九里浜沿岸に広がる掩体壕群、そして東京湾・相模湾に築かれた砲台群―これら戦跡を約300枚の写真とエッセイで綴る。
第1章 北海道トーチカ地帯を歩く
第2章 本土決戦の主舞台の一つ・九十九里浜
第3章 本土決戦のもう一つの主舞台・東京湾要塞地帯
第4章 首都での本土決戦態勢
第5章 関東平野の本土決戦態勢
第6章 本土決戦の最後の砦として築かれた松代大本営
第7章 韓国・済州島の本土決戦態勢
本土決戦とは何だったのか。根室、釧路、帯広、苫小牧と連なるトーチカ群、九十九里浜沿岸に広がる掩体壕群、そして東京湾・相模湾に築かれた砲台群。これら戦跡を約300枚の写真とエッセイで綴る。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- モダンガール図鑑 新装版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
- シンガポール戦跡ガイド
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年06月発売】
- グアム戦跡完全ガイド
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2011年06月発売】
- サイパン&テニアン戦跡完全ガイド
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2011年02月発売】
- 太平洋戦争の収支決算報告
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年08月発売】