- 石ころ採集ウォーキングガイド
-
石ころが拾えるコースマップ付き
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2012年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784416312100
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の石ころ標本箱
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年06月発売】
- 活断層地形判読
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【1999年08月発売】
- 生命40億年全史 上巻
-
価格:990円(本体900円+税)
【2013年12月発売】
- 生命40億年全史 下巻
-
価格:990円(本体900円+税)
【2013年12月発売】
[BOOKデータベースより]
石狩川―北海道一の大河の神居古潭石(北海道深川市)
[日販商品データベースより]居辺川―十勝石とよばれる黒曜石採集作戦(北海道士幌町・池田町)
幌満川―地底の使者オリーブ色のかんらん岩(北海道様似町)
松前町折戸海岸―2億年前、恐竜の時代の岩と石ころ(北海道松前町)
津軽半島青岩海岸―絢爛たる綿石採集ウォーク(青森県中泊町)
男鹿半島の海岸―流紋岩と凝灰岩の色とりどりの石ころ(秋田県男鹿市)
沢檜川・橋野川―磁石にくっつく石ころ餅鉄(岩手県釜石市)
渡良瀬川―桜石という名のホルンフェルス(群馬県・栃木県)
三波川―三波石という名の結晶片岩(群馬県藤岡市)
多摩川―色とりどりの宝石チャート(東京都昭島市・日野市)〔ほか〕
川辺や海辺に、石ころに会いに行こう。全国の美しい石ころが拾えるスポットを、地形図とともに紹介するガイドブック。石ころ採集に出かける日の準備、石ころウォーキングを助けてくれる2つの地図なども掲載。