[BOOKデータベースより]
1章 基本編(尊敬語―あの人が「いらっしゃる」;謙譲語1―あなたのもとへ「うかがい」たい;謙譲語2―あなたのために「参る」のです;丁寧語―言葉に丁寧さを添え「ます」;美化語―身の回りを美しく整える言葉)
2章 応用編(適切な敬語を使うために;これってただしい敬語かな?;場面にあっている敬語かな?;褒めるとき・褒められるとき;尋ねるとき ほか)
思いついたときに、思いついたところをちょいと摘んで勉強し、中学レベルをさらりとおさらい。敬語の5分類を解説した後、適切な敬語の使い方を、先生による回答という形式で解説。






















