[日販商品データベースより]
古くから歌い継がれているわらべ唄の中に”かぞえ唄”と呼ばれるものがあります。なかで一番ポピュラーなものが「いちじく にんじん さんしょに しいたけ……」です。全国で歌われていますが、地方によって様々なヴァリエーションがあります。この絵本では、伝統的な歌をもとにして、今の子どもたちにもなじみのある、リズムのよい野菜を選んで、美しく精密な絵をつけました。親子で歌いながら楽しめる絵本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ピックのぼうけん ドラゴンのたまごをさがせ!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- 30までのすうじ
-
価格:385円(本体350円+税)
【2009年10月発売】
- ベビーバスたべものいっぱい!
-
価格:825円(本体750円+税)
【2021年07月発売】
- あいうえおん
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2009年05月発売】
- あきびんごの創造性を育てる○つけドリルたべもの博士
-
価格:770円(本体700円+税)
【2011年05月発売】
いちじく、にんじん…♪のわらべうたの食べ物が順番に出てきます。0歳の息子は大きな食べものの絵をよく見ていました。さんしょなど、今の子は知らない子も多いと思います。私も食べる前のものは初めて見ました。大人も勉強になった絵本です(*^^*)(☆うさこ☆さん 30代・千葉県 男の子0歳)
【情報提供・絵本ナビ】