- 在日外国人と市民権
-
移民編入の政治学
世界人権問題叢書 81
Immigration and citizenship in Japan.- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2012年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784750336541
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これだけは知っておきたい!外国人相談の基礎知識
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2015年06月発売】
- 那須雪崩事故の真相
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年06月発売】
- 人格形成は3歳まで
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年10月発売】
- 共同正犯の構造
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2023年03月発売】
- 幼少期の家庭環境から読み解く 凶悪犯プロファイル
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 日本政治における移民政策と市民権の矛盾
[日販商品データベースより]第1章 日本はパターンから外れているのか?―移民編入と非市民の政治的関与の国際的パターン
第2章 戦後日本における市民および非市民の構築
第3章 日本でコリアンとしてのアイデンティティを作る
第4章 政治戦略としての市民権
第5章 行き先は日本―グローバルな変化と地域の変容
多くの先進国が戦後移民の編入をテーマとするのに対し、日本は戦前からの移民への対応が課題である。東京、川崎、大阪でのインタビューも踏まえ、国家の移民規制と、在日コリアンの草の根運動との相互作用を考える。