- 七つのわかれ道の秘密 下
-
岩波少年文庫 215
De zevensprong.- 価格
- 836円(本体760円+税)
- 発行年月
- 2012年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784001142150
[BOOKデータベースより]
伯爵家の宝が隠された階段屋敷。そこに捕えられた正統な相続人の少年、ヘールト‐ヤン。フランス先生は、秘密作戦の仲間とともに、ぶじに少年を救出できるのか?屋敷に伝わる予言は実現し、宝は発見されるのだろうか?小学5・6年以上。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ミステリと言う勿れ
-
価格:825円(本体750円+税)
【2023年09月発売】
- 消えた図書室
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年07月発売】
- 七つのわかれ道の秘密 上
-
価格:792円(本体720円+税)
【2012年08月発売】
さて、「七つのわかれ道の…」下巻です。
下巻を手にされた方はもう、当然上巻を読んでいると思います。
下巻では「フランス・ファン・デル・ステフ」先生はどちらかというと「赤毛のフランス」でいる方が多くなります。
この物語で面白いのは、ちょっぴり不思議な物語であるのに、フランス先生は自分のいる《現実》から別の世界へ移動したりするわけではないんです。
あくまでもすべてこの世界で実際に起こっている。
だから、フランス先生は“赤毛のフランス”のように素晴しい機転で危機を脱することもないし、突然スーパーマンのような力を発揮することもありません。
でも、「可哀そうなヘールトーヤン」少年のためにがんばちゃうんです。
そこがものすごく好感が持てました。
最後は大きな戦いやけがもなく、大円団で楽しく終わりました。
こういうところも良質な児童書作品ならではなんだろうなと、改めて思いました。
小学校五年生の子どもたちと先生のお話なので、お薦めは4,5年生くらいから。
読み手の子どもたちが物語の同年代の子どもたちや“赤毛のフランス”との冒険を楽しんでくれるといいなぁと思います。(てんぐざるさん 40代・埼玉県 女の子19歳、女の子14歳)
【情報提供・絵本ナビ】