この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「生活・総合」の新しい授業づくり
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年04月発売】
- クレヨンから版画まで小学校図工絵の指導テクニック&題材48
-
価格:2,376円(本体2,160円+税)
【2020年09月発売】
- 高校社会「地理総合」の授業を創る
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年02月発売】
- STEM教育を目指す理科 その考えと実験事例
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年03月発売】
- 答えのない道徳の問題どう解く?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 輝く歌声が生まれるよ―声づくりのポイント(地声よさらば!―「地声」から「歌声」へのアプローチ;呼吸と共鳴のポイント―豊かな歌声のために)
[日販商品データベースより]第2章 美しいハーモニーが生まれるよ―耳づくりのポイント(ハーモニーを育てるには「耳」を育てよう;ハーモニー感をつけるための工夫)
第3章 感動的な作品につくり上げよう―曲づくりのポイント(合唱練習の前に;合唱表現を磨く)
第4章 合唱名人への道(指導の腕を上げよう)
小学校教員に必携の歌唱・合唱指導法マニュアル。1〜6年生までの発達段階に沿った声づくり、音程感の育成など、基礎指導について提示。おなじみの歌や合唱曲を例示しつつ、歌唱・合唱指導のノウハウを解説する。