- 教室でできる特別支援教育のアイデア 中学校・高等学校編
-
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2012年07月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784810026139
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教室でできる特別支援教育のアイデア 中学校編
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2006年07月発売】
- 教室でできる特別支援教育のアイデア 小学校編 part 2
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2008年07月発売】
- 教室でできる特別支援教育のアイデア172 小学校編
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2005年11月発売】
- 通級指導教室と特別支援教室の指導のアイデア小学校編
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年11月発売】
- 通級指導教室と特別支援教室の指導のアイデア中学校・高等学校編
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 障害種別による支援のアイデア(LDへの支援;ADHDへの支援;PDDへの支援)
[日販商品データベースより]第2章 小集団指導・個別指導のアイデア(アンガーマネージメント;ストレスマネージメント;解決志向ブリーフセラピー;ソーシャルスキルトレーニング;ビジョントレーニング;中学生の進路指導;高校生の進路指導)
第3章 さまざまな場面での支援のアイデア(教室での配慮と支援;通級指導教室での支援;ペアレントトレーニング;保護者との連携と対応)
ヒットシリーズ,待望のティーンエイジャー編!
傷つきやすく敏感な思春期をどう乗り越えさせるか。
LD,ADHD,高機能自閉症の生徒たちが抱える
授業や学校生活の悩みと支援方法が,イラスト入りで一目でわかる。