- 社会学の技法
-
Tricks of the trade.
- 価格
- 4,400円(本体4,000円+税)
- 発行年月
- 2012年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784769912798
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シカゴ学派社会学の可能性
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2021年01月発売】
- 逸脱論の研究
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【1990年04月発売】
- 逸脱研究入門
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2004年10月発売】
- 社会病理学の基礎理論
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2004年02月発売】
- 近代日本における衛生の展開と受容
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2010年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 技法
[日販商品データベースより]第2章 心象(実質的心象;科学的心象)
第3章 サンプリング(何を含むべきか;カテゴリーを超えて:合致しないものを見出す)
第4章 概念(概念は定義される;概念を定義する:いくつかの技法;概念は一般化である;概念は関係的である;ヴィトゲンシュタインの技法;概念の内包を拡大する)
第5章 論理(大前提を発見する;真理表、結合、類型)
想像力豊かな社会学的研究のポイントとなる技法を「社会についての心象・イメージ」「サンプリング」「概念」「論理」の4項目にわたって論じる。ベッカーが長年あたためてきた方法論の集大成といえる書。