この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぜんいち&マイッキーとまなぶ まいぜんシスターズの 都道府県
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年03月発売】
- マナーとルールのえほん
-
価格:715円(本体650円+税)
【2025年02月発売】
- 小学生になったら ともだちずかん
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年01月発売】
- しってたのしい!ぐるっといっしゅう せかいちずえほん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- 地理がわかれば世界がわかる!すごすぎる地理の図鑑
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
夏の風物詩(こん虫さいしゅうに行こう;夏の旬の食べもの;夏に見られる植物;暑中見舞いを書こう;ホタル狩りをしよう;花火のいろいろ;雲のいろいろ;夏の俳句と季語)
[日販商品データベースより]6月(衣替え;入梅;ジューンブライド;時の記念日;6月の行事いろいろ)
7月(山開き・川開き・海開き;七夕;7月の行事いろいろ)
8月(夏祭り;お盆;8月の行事いろいろ)
日本と世界 夏の行事・お祭り(日本の夏のお祭り;世界の夏の行事・お祭り)
どうして日本のお祭りは夏に多いのか。お盆にキュウリやナスをお供えするのはなぜか。夏の行事や自然、旬の食べ物、遊びなどを絵で楽しく紹介。季語や記念日なども掲載。夏という季節を感じ、楽しめる本。