この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発達障害・グレーゾーンかもしれない人の仕事術
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
- 日本の介護
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2017年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2017年12月発売】
[BOOKデータベースより]
18人の在宅介護体験談から、妻に重くのしかかる負担と心の葛藤を少しでもやわらげ、家族や社会とうまくつながる手がかりを紹介する。
1 夫の介護(夫が突然倒れて寝たきりに;回復を信じて続けるリハビリテーション;問題行動に振り回される日々;もう在宅での介護は限界;一五年間の在宅介護;したくても踏み切れない在宅介護)
[日販商品データベースより]2 義理の父母の介護(仲良しだった義母の暴言;義理の両親を同時に介護;義父母の介護がきっかけで離婚;けがと病気に見舞われつづけた義母の介護;義父とふたりで乗り越えた義母の介護;特養を断りデイサービスで介護をやり通す)
3 実の父母の介護(おまえに面倒みてほしい;暴言、暴力を繰り返す母;義理の父母と実の父母の四人を介護)
4 社会とつながる(制度の利用へつなげる;介護士になったフィリピン人妻;母のために介護施設をつくった女性)
介護する妻たちが直面する問題、その解決法は…。18人の在宅介護体験談から、妻に重くのしかかる負担と心の葛藤を少しでもやわらげ、家族や社会とうまくつながる手掛かりを紹介する。