- 金子兜太の俳句入門
-
- 価格
- 692円(本体629円+税)
- 発行年月
- 2012年05月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784044065096
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 金子みすゞ詩選集雨のあと
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年11月発売】
- 孤独の俳句
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2022年11月発売】
- 金子みすゞ童謡全集〈普及版〉
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年07月発売】
- 詩人/人間の悲劇
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年08月発売】
- 知識ゼロからの俳句入門
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2006年11月発売】
[BOOKデータベースより]
生活実感をとらえて、具体的な情景をつかむ。景が“主観の芯”を伝えるようにする。季語は単なるルールとしてではなく、長い歴史を持った味わいのある言葉として大事にする―。著者独自の俳句観や作句法を述べ、多くの例を挙げながら、現代俳句の本質に迫る!「俳句のリズム」「切字」「写生」「喩えの使い方」といった、実作者なら誰もが参考になるコツも随所に掲載。率直果敢な兜太流俳句入門の決定版。
1 俳句とは(季語にこだわらない;“生活実感”を表す;率直に“生活実感”を ほか)
[日販商品データベースより]2 作句法あれこれ(写生;描くこと・見ること;発見 ほか)
3 俳句誕生まで(俳句とは何か;唱和;問答 ほか)
生活実感をとらえて、具体的な情景をつかむ。景が〈主観の芯〉を伝えるようにする。季語は単なるルールとしてではなく、長い歴史を持った味わいのある言葉として大事にする――。著者独自の俳句観や作句法を述べ、多くの例を挙げながら、現代俳句の本質に迫る!「俳句のリズム」「切字」「写生」「喩えの使い方」といった、実作者なら誰もが参考になるコツも随所に掲載。率直果敢な兜太流俳句入門の決定版。解説・対馬康子