この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 物理と心理から見る音楽の音響
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2024年01月発売】
- 読んで覚えるコードのカラクリ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2024年01月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
練習曲やフレーズを弾きながら学べる実践型入門書。ポピュラーの視点から、楽譜やコードなど理論のキホンをやさしく解説。
1 楽譜のキホン(五線の初歩;音符と休符 ほか)
[日販商品データベースより]2 調性と音階のキホン(調性とは?;メジャー・スケール ほか)
3 音階のキホン(音程の考え方;耳で音程に慣れよう ほか)
4 コードのキホン(コードとは;ダイアトニック・コード)
5 リズムのキホン(リズムとは;拍のオモテとウラ;ハネたリズム)
6 応用曲(少年時代/井上陽水;歩いていこう/いきものがかり)
音楽理論のキホンの部分を、広く親しまれている鍵盤楽器に触りながら学ぶ書。初級〜中級ぐらいの人、さらには作曲に鍵盤楽器を使うというような人まで、実際に楽器を触りながら楽しく学べるように解説。