- スポーツ・マネジメントとメガイベント
-
Jリーグ・サッカーとアジアのメガスポーツ・イベント
文眞堂
高橋由明 早川宏子 ハラルド・ドレス ステン・ゾェダーマン 高橋由明 早川宏子 ヴォルフラム・マンツェンライター- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2012年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784830947490
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
Jリーグ・サッカーとアジアのメガスポーツ・イベント
文眞堂
高橋由明 早川宏子 ハラルド・ドレス ステン・ゾェダーマン 高橋由明 早川宏子 ヴォルフラム・マンツェンライター
[BOOKデータベースより]
本書は、余暇として、イベントとしての「スポーツ」の意味を経済学の「労働」の視点から説明している。また、日本でのスポーツの発展を歴史的に考察し、プロスポーツのマネジメントについて、サッカー・Jリーグを例に多面的視点から分析。さらに、アジアでのメガイベントについても、北京オリンピックや具体的なスポーツを題材に考察していく。
第1部 日本のスポーツ・マネジメント(スポーツの本質とスポーツ・マネジメントの研究対象と領域―日本プロサッカーを一例として;日本のスポーツ・ビジネスとマネジメント;プロサッカーのマネジメントにおける経済価値獲得のネットワーク―日本プロサッカーリーグ発展の分析)
[日販商品データベースより]第2部 アジアのメガスポーツ・イベント(アジアにおけるメガスポーツ・イベント社会、ビジネス、そして経営に及ぼす影響;2002年ワールド・カップ開催の日本の経験―招致による「利益」;日本とインド間比較にみるメガスポーツ・イベントの経済への影響;ウルトラ・マラソン・ワールド・カップ韓国大会と起業家精神;中国におけるアンブッシュ・マーケティング―オリンピック・スポンサー企業への対抗企業;北京オリンピック・スポンサー企業のブランド訴求―スポンサー企業の広告パターンの比較研究)
余暇として、イベントとしての「スポーツ」の意味を経済学の「労働」の視点から説明。日本でのスポーツの発展を歴史的に考察し、プロスポーツのマネジメントについて、サッカー・Jリーグを例に多面的視点から分析。