- ニュートリノと宇宙創生の謎
-
ニュートリノは本当に光より速いのか?
じっぴコンパクト新書 103
- 価格
- 838円(本体762円+税)
- 発行年月
- 2012年04月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784408109251
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- インフレーション宇宙論
-
価格:990円(本体900円+税)
【2010年09月発売】
- 14歳からの宇宙論
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年10月発売】
- ますます眠れなくなる宇宙のはなし
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年12月発売】
- 宇宙は無数にあるのか
-
価格:792円(本体720円+税)
【2013年06月発売】
- 眠れなくなる宇宙のはなし 増補改訂版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年10月発売】
[BOOKデータベースより]
2011年9月23日、欧州合同原子核研究機構(CERN)は、「素粒子ニュートリノが光よりも速く飛ぶ」とする衝撃的な実験結果を発表しました。これはアインシュタインの特殊相対性理論を否定することであり、現代物理学を根底から覆すことになります。果たして、この実験結果は本当なのでしょうか?本書では「ニュートリノとは何か?」といった素粒子の不思議から、最先端の宇宙物理学や量子力学についてわかりやすく紹介します。
プロローグ ニュートリノ研究の今〜世界が注目するニュートリノ論争
[日販商品データベースより]第1章 宇宙は、基本粒子と4つの力でつくられた
第2章 宇宙の仕組みを素粒子と相対論で解き明かす
第3章 カミオカンデが超新星ニュートリノをとらえて、何がわかったか
第4章 ニュートリノの性質とニュートリノ振動
第5章 果たしてニュートリノは光速の壁を破ったのか?
「ニュートリノとは何か」といった素粒子の不思議から、最先端の宇宙物理学や量子力学についてわかりやすく紹介。素粒子の性質から、宇宙創生のメカニズムまで、素粒子論的宇宙論がやさしくわかる1冊。