- かばん
-
- 価格
- 660円(本体600円+税)
- 発行年月
- 2012年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784031028103
[日販商品データベースより]
おとなのかばんや、かいものかばん、リュックサック。さて、中身はいったいなんだろう…。一つ一つ細かく描かれたものたちを見る楽しみが味わえる、親子でいっしょに楽しめる厚紙絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おきるのだあれ?
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年11月発売】
- くろっぴーとねずみのきょうだい
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年09月発売】
- といれ
-
価格:660円(本体600円+税)
【2010年10月発売】
- どっちにかくれてる?
-
価格:660円(本体600円+税)
【2010年04月発売】
- どっちのてにはいってるか?
-
価格:660円(本体600円+税)
【2010年04月発売】
小さめサイズのボードブック、まん丸なおめめとお口が可愛い「あけて・あけてえほん」シリーズ。最新作の「はこ」と一緒に横長サイズで登場したのは「かばん」。「かいものかばんさーん」「はーい」「みんな でておいでー!」りんごにバナナ、食パンにジュース、はみがきにお菓子・・・出てくる出てくる。もちろんみんなお顔がついて笑っています。今度は「おとなのかばん」さん、そして「こどものかばん」さん。出てくるものは一緒かな?違うのかな?これは面白いですね。一緒にパパのかばんもずるずるっと引き出してきちゃったりして。そして最後のかばんには・・・?呼びかけると、たくさんのものたちが返事をしながら登場する。これだけの繰り返しなのに、なんでこんなにも楽しめるんでしょうね。そして、シリーズそれぞれ登場するものと登場の仕方が違うのも魅力的なのです。今日はお出かけにどの本を持っていこうかな。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
たくさんのかばんとその中身が出てくる楽しい絵本。
「でておいでー!」
「はーい」
の繰り返しが楽しい、読み聞かせにもぴったりな絵本だと思います。
最後のりゅっくさんのオチが素敵。
幼児向けにおすすめな絵本だと思います。(りえちゃんママさん 30代・東京都 女の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】