この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 初心者のためのピアノ・コード講座
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年06月発売】
- ついてきて 数原龍友
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年08月発売】
- 音楽理論まるごとハンドブック
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年08月発売】
- いちばんやさしいピアノ・コード入門
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年08月発売】
- 日本のうた101
-
価格:660円(本体600円+税)
【2007年05月発売】
[BOOKデータベースより]
千年の時を超えて読み継がれる「源氏物語」。この物語のそこかしこには日本の古典音楽「雅楽」が隠し絵のごとく散りばめられている。作者・紫式部は、この歌舞に何を託したのか?雅楽を知ると見えてくる「源氏物語」の新たな世界。
第1章 源氏物語と雅楽(舞楽「青海波」この世のものとは思えぬ二人舞―「紅葉賀」の帖;舞楽「春鴬囀」常の恨みも忘れさせる源氏の舞振り―「花宴」の帖;舞楽「柳花苑」頭中将、会心の舞を披露する―「花宴」の帖 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 雅楽物語(クニで異なる「雅楽」の意味―雅楽の歴史1;大陸各地の音楽が伝来―雅楽の歴史2;“日本の雅楽”の誕生―雅楽の歴史3 ほか)
第3章 雅楽部物語(最高の演奏をお供えしたい!―天理大学雅楽部の始まり;転機となった定期公演の実施;“異種共演”はおもしろい1―西洋音楽とのピッチの違い ほか)
"紫式部が描く最古の恋愛小説
そのBGMは雅楽だった!
千年の時を超えて読み継がれる「源氏物語」。この物語のそこかしこには日本の古典音楽「雅楽」が隠し絵のごとく散りばめられている。作者・紫式部は、この歌舞(うたまい)に何を託したのか? 雅楽を知ると見えてくる「源氏物語」の新たな世界?
紫式部とともに本書をナビゲートするのは「天理大学雅楽部」。年3回の定期公演、20数回を数える海外公演をはじめ、学生の域を超えたユニークな活動を60年にわたって続けている。巻末には、同部の演奏による“雅楽入門DVD""を添付?
B5判変型132ページ(オールカラー)"