- としょかんねずみ
-
Library mouse.
瑞雲舎 地方・小出版流通センター
ダニエル・カーク 渡辺鉄太- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2012年01月
- 判型
- 規格外
- ISBN
- 9784916016942
[BOOKデータベースより]
サムは、図書館に住むねずみです。子どもの調べものコーナーのうしろの、小さな穴のなかで暮らしています。サムは、とにかく本を読むのが大好き。いろいろな本をたくさん読んで、とうとう素晴らしいことを思いつきました。「自分で本を書いてみよう!」書けば誰かに読んでもらいたいもの。サムは、夜のうちにこっそり、自分の本を図書館の棚に並べてみました。するとその本を読んだ人たちは大絶讃!「この作家に会いたい」と言い出したから、さあたいへん。その時サムがとった行動とは…。本を読むこと、書くことの素晴らしさを伝える図書館ねずみサムシリーズ第1巻。
[日販商品データベースより]図書館に住むねずみのサムは、とにかく本を読むのが大好き。いろいろな本をたくさん読んだサムは、「自分で本を書いてみよう」と思いつき…。アメリカの絵本作家ダニエル・カークの大人気絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- じぶんのきもち
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年04月発売】
- コーギーちゃんはおねむです
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年06月発売】
- としょかんねずみ 2
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年10月発売】
- としょかんねずみ 5
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年09月発売】
- としょかんねずみ 4
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年11月発売】
サムは図書館に住むねずみです。調べ物コーナーのうしろの小さな穴の中で暮らしています。昼間はたくさんの人が行き来するにぎやかな図書館の隅で丸くなって眠り、夜になると静かな図書館にサムひとりになるのです。毎晩、サムは思う存分本を読みます。絵本も物語も、スポーツだって料理だって、それからミステリーも!サムの頭の中は知らない国の風景や空想の世界でいっぱいになっているのです。・・・ここまで読んで、思わずつぶやいてしまった人もいるはず。「なんて素敵な暮らし!」ところがサムがすごいのは、ここからなんです。自分でも本を書いてみることにしたのです。最初は自分の暮らしのお話から。手ごたえを感じると今度は長いお話にも挑戦します。昼間、図書館に来てサムの本を見つけた子どもたちは夢中になり、いつの間にかサムの本は大人気に!サムに会いたいと言い出します。そんな人間たちに対して、サムは思うのです。「どうしてみんなは、お話を考えたり、書いたりすることを難しいと思うのかな」なにも躊躇することなくのびのびと空想や冒険に飛び出して行き、気負うことなく自分の好きな世界を創造していくサムの姿を見ていると、本を好きなだけ読める喜び、文章を書く喜びを思い出させてくれるのです。そして、心の底から楽しんでいるサムの様子を見ながら、子どもたちはきっとうずうずしてくるでしょう。どうか、一人でも多くの子どもたちが、この素晴らしい空想の世界を体験してくれますように!
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
サムは図書館に住むねずみです。
本を読むのが大好きなので、図書館暮らしがお気に入りです。
たくさん本を読んだので、サムの頭の中にはお話しが溢れそう。
そこで、サムは本を書くことにしました。
サムが書いた小さな本を子どもの本コーナーに並べておくと、見つけた子ども達は大喜び!
サムは一躍、人気作家になってしまいました。
お話しを嫌いな子どもはいないのに。
本を読むこと、作文を書くことが苦手な子どもはたくさんいます。
好きなお話しと、読むこと、書くことが上手くつながらないのはなぜでしょう?
「お話しが好き!」
それだけでいい。
その気持ちを、そのまま真っ直ぐ表現すればいい。
ちいさな図書館ねずみのサムが、本当の大作家は誰なのか教えてくれますよ。
臨場感のある絵に引き込まれます。
サムのいる図書館に、自分もいるような・・・
いま自分がいる図書館のどこかで、サムがのぞいているような・・・
お話しの世界に素直にひたることが出来る、魅力いっぱいの絵本です。(ちゅら。さん 40代・千葉県 男の子14歳)
【情報提供・絵本ナビ】