大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
完全言語の探求

平凡社ライブラリー 750
La ricerca della lingua perfetta nella cultura europea.

平凡社
ウンベルト・エーコ 上村忠男 広石正和 

価格
2,090円(本体1,900円+税)
発行年月
2011年12月
判型
文庫
ISBN
9784582767506

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

ヨーロッパ各地で、現代の国民語のもとになった俗語が擡頭しはじめた時代、バベル以前、多言語状態以前の単一の祖語「アダムの言語」への復帰、あるいは“完全言語”の再建への探求が始まる。そこに投入される、さまざまな理説、我々にも親しい哲学者や思想家を含む多彩な人々の情熱、百科全書や、コンピュータ言語、またエスペラントなどにも行きつくその多様な道筋を、練達の筆で見事にさばき描き切るエーコの傑作思想史!待望のライブラリー化。

アダムから「言語の混乱へ」
カバラーの汎記号論
ダンテの完全言語
ライムンドゥス・ルルスの「大いなる術」
単一起源仮説と複数の祖語
近代文化におけるカバラー主義とルルス主義
像からなる完全言語
魔術的言語
ポリグラファー
アプリオリな哲学的言語
ジョージ・ダルガーノ
ジョン・ウィルキンズ
フランシス・ロドウィック
ライプニッツから『百科全書』へ
啓蒙主義から今日にいたるまでの哲学的言語
国際的補助言語

[日販商品データベースより]

国民語が立ち上がる時代のヨーロッパで、バベル以前の言語「アダムの言語」への探求が始まった。異端の理説をも取り込みながら、百科全書やコンピュータ言語まで辿り着く思想史を見事に描きだす。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

アウシュヴィッツの残りのもの 新装版

アウシュヴィッツの残りのもの 新装版

ジョルジョ・アガンベン  上村忠男  広石正和 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2022年12月発売】

第二言語習得研究と言語教育

第二言語習得研究と言語教育

畑佐一味  畑佐由紀子  百濟正和 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2012年12月発売】

柔らかい個人主義の誕生

柔らかい個人主義の誕生

山崎正和 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2023年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • スパルタとアテネ

    スパルタとアテネ

    太田秀通 

    価格:770円(本体700円+税)

    【1984年08月発売】

  • Ever17 2

    Ever17 2

    梅谷千草  サイバーフロント  5pb. 

    価格:748円(本体680円+税)

    【2012年11月発売】

  • 斉唱

    斉唱

    岡井隆 

    価格:880円(本体800円+税)

    【2020年09月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント