[BOOKデータベースより]
プライド(慢)、支配欲、快楽への欲求、そして「死にたくない」という思い―。自分のあるがままの心を見つめ、受け容れていくと楽になる。心を苦しめるものの正体を知り、平常心を身につけるための実践的な方法をやさしく説く。
1章 なぜ、平常心でいられないのか?―「プライド=慢」とのつき合い方(「平常心」から連想する言葉;「執着する」ということ ほか)
2章 なぜ、人を嫌いになるのか?―仕事、友人、家族との疲れないつき合い方(そもそもなぜ「好き」「嫌い」という感情があるのか?;「支配欲」があるから、平常心でいられない ほか)
3章 喜怒哀楽を、お釈迦さまはどう教えているか―仏道式・感情コントロール(喜怒哀楽は、良いことか、悪いことか;好き/嫌いのシステムで、うまく生きることは難しい ほか)
4章 生老病死に平常心で臨む―死を受け容れるレッスン(お釈迦さまの最初の説法;求不得苦―求めて得られない苦しみ ほか)
5章 平常心を身につけるための日々の習慣―焦らず、諦めず(「こうしなければならない」という状態から解放する;瞑想する時間 ほか)
小さなプライドを捨て、喜怒哀楽の揺れに振り回されず、平常心で生きると楽になる…。本書では、心を苦しめるものの正体を知り、平常心を身につけるための実践的な方法をやさしく説く。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いま、死んでもいいように
-
価格:638円(本体580円+税)
【2017年08月発売】
- 服飾の表情
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【1991年10月発売】