[BOOKデータベースより]
“翻訳を読めば十分”でしょうか?原文からなら、このように、ずっとおもしろく読めますよ。
序章 古文と現代文はどう違うか
第1章 古文の基礎(歴史的仮名遣い;古文単語;古典文法)
第2章 漢文の基礎(漢文とは?;訓読のきまり;漢詩のきまりと技法)
第3章 古典の鑑賞(説話文学;随筆文学;作り物語・歌物語;和歌文学;その他のジャンル;故事成語;孔子の言葉(『論語』);漢詩)
中学校で習った「古文・漢文」を、単語と文法の基礎からやさしくおさらい。
古典に対しては、「どうして昔の文章をそのまま読むのか?」「翻訳で十分じゃないのか?」という疑問もあるかもしれません。しかし、原文を参照して読む力があると、ずっとおもしろく読むことができるのです。
名作の有名部分も多く収録。原文からの鑑賞を楽しめます。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の小説の翻訳にまつわる特異な問題
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年02月発売】
- 自由民権運動と戯作者
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2013年12月発売】
- みんなで読む源氏物語
-
価格:1,122円(本体1,020円+税)
【2023年12月発売】