この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 遊び・学びを深める日本のプロジェクト保育
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年09月発売】
- 研修アドバイザーと共に創る 新しい園内研修のかたち
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年08月発売】
- 学びの心理学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年09月発売】
- 「はじめの100か月の育ちビジョン」今、保育者に求められることは?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- 新保育の心もち
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年05月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 参加型園内研修のすすめ(現状は…;園外研修はたくさんあるけれど… ほか)
[日販商品データベースより]第2章 参加型園内研修の基本とファシリテーションのルール(園の現状理解から―参加型園内研修の目的;参加型園内研修を行うにあたって ほか)
第3章 やってみよう!テーマ別参加型園内研修の実際(お散歩マップをつくろうシリーズ・ワーク;「子どもの目線で」保育環境を考える ほか)
解説 これからの園内研修:育ち合う組織に向けて本実践から学ぶこと(はじめに:「保育の質」向上の要としての園内研修;「参加型」研修における「参加」の本質 ほか)
これまで保育の場で実践されてきた園内研修に「ファシリテーションの手法」という新たな発想と言葉を入れたことで、これまでの研修から脱皮を図った園内研修事例を紹介。自園の研修を見つめ直すガイドとなる1冊。