- 時代の“先”を読む経済学
-
日本と世界の潮流をつかむ70の視点
PHPビジネス新書 170
- 価格
- 902円(本体820円+税)
- 発行年月
- 2011年04月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569795607
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マクロ経済学 第3版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年09月発売】
- 現実からまなぶ国際経済学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年01月発売】
- 世界インフレと日本経済の未来
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2023年03月発売】
- はじめての経済学 上
-
価格:913円(本体830円+税)
【2004年04月発売】
- はじめての経済学 下
-
価格:913円(本体830円+税)
【2004年04月発売】
[BOOKデータベースより]
「経済学」の観点から見れば、新聞・ニュースから時代の流れが読み解ける!本書は著名な経済学者が、ビジネスに役立つ70の視点をわかりやすく紹介していく。流通・マーケティング、企業戦略など身近なテーマから、日本経済・国際経済の動きまで縦横に解説。円高・円安の行方、中国経済の今後、TPPの意義など話題のトピックも満載。
第1章 企業戦略を読み解く視点「日本企業」生き残りの道はどこにあるのか?―「企業戦略」の今後を読むためのポイント
[日販商品データベースより]第2章 流通・マーケティングを読み解く視点変わりつつある消費者、変われない企業―「流通・マーケティング」の今後を読むためのポイント
第3章 国際経済を読み解く視点激変する世界に日本はどう立ち向かうのか?―「国際経済」の今後を読むためのポイント
第4章 為替を読み解く視点なぜ、我々は円高・円安に一喜一憂するのか?―「為替」の今後を読むためのポイント
第5章 マクロ経済を読み解く視点経済は、必ずしも予測どおりには動かない―「マクロ経済」の今後を読むためのポイント
第6章 経済政策を読み解く視点迷走する政治問題の「根本の原因」を見抜く―「経済政策」の今後を読むためのポイント
TPP、アジア戦略、国債格下げ、格安航空会社、ユニクロ論…。「経済学」の観点から見れば、新聞・ニュースから時代の流れが読み解ける。著名な経済学者が、ビジネスに役立つ70の視点をわかりやすく紹介する。