[BOOKデータベースより]
野菜を干せば、うまみがギュッと凝縮されて、驚くおいしさに。水分が抜けるから、炒め物、煮物などの調理もスピーディーに。しかも水っぽくならず、煮崩れなども防げます。おまけに、アク抜き、下ゆでといった下ごしらえもいりません。でも、「干すのはちょっと面倒くさそう…」という人には、まずはお試しに、電子レンジで作る方法も紹介。
Part1 はじめてでもすぐに作れる!電子レンジでカンタン干し野菜(レンジ干しにんじん;レンジ干しなす ほか)
Part2 自然の恵みを生かす!週末に楽しむ本格干し野菜(大根;トマト・ミニトマト ほか)
Part3 おいしくて調理がラク!干し野菜が生きるスピードレシピ(主菜;副菜;主食;汁物;おやつ)
こんなとき、どうする?干し野菜作りQ&A(風や鳥、猫の被害を防ぐには?;ベランダが狭いときは、どこに干したらいい? ほか)
干すことでうまみがギュッと凝縮され、驚きのおいしさに。水分が抜けるから、調理がスピーディー。簡単レンジ干し野菜、本格干し野菜のポイントを解説。初めての人も思わず作りたくなる、干し野菜レシピを紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 23時のおつまみ研究所
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年06月発売】
- キッコーマン特選 基本の和ごはん
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年01月発売】
- なぜ、あなたの料理はちょっとマズイのか?
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年10月発売】
- いつもと違う野菜の食べ方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年06月発売】
- 大人気べトナム料理店オーナー直伝「ベトナムちゃん」金子真已のレシピノート
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年03月発売】