重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
銅鐸民族の悲劇

戦慄の古墳時代を読む

彩流社
臼田篤伸 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2011年01月
判型
B6
ISBN
9784779115912

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

巨大古墳群は被征服民族・銅鐸民族の奴隷労働の結果であり、そこは同時に古代日本版「収容所群島」だった。古墳時代“消耗システム論”を立証した異色の書。

古墳時代―この奇妙な時代発生の謎
エジプト古王国文明の謎―わが国の大古墳群の理解を深めるために…
ピラミッドと日本の巨大古墳の類似性
わが国古墳時代の特質―支配と奴隷
古墳をめぐる諸説―主流派の説
アマチュアの視点が求められる古代史説
古墳の真実への道標となる説
消耗システムの考古学的証明
消耗システムの現実的証明
近畿王権の古墳時代は“鎖国”だった
大国主神の正体
古代日本の収容所群島―それが巨大古墳群だった

[日販商品データベースより]

巨大古墳の出現と時を合わせて銅鐸文化は消滅した。天孫族の九州から大和への侵出は“神武東征”に象徴された“民族戦争”であり、敗者である銅鐸民族は奴隷として強制労働に駆り立てられ、巨大古墳作りの労働力とされた。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

東京帝国大学農学部学徒動員関係史料第1回配本(2冊セット)

東京帝国大学農学部学徒動員関係史料第1回配本(2冊セット)

西山伸 

価格:39,600円(本体36,000円+税)

【2019年10月発売】

東京帝国大学農学部学徒動員関係史料第2回配本(全2巻セット)

東京帝国大学農学部学徒動員関係史料第2回配本(全2巻セット)

西山伸 

価格:39,600円(本体36,000円+税)

【2020年03月発売】

森・川・海つながるいのち

森・川・海つながるいのち

畠山重篤  宍戸清孝  末藤久美子 

価格:3,190円(本体2,900円+税)

【2011年01月発売】

世界史図録ヒストリカ 新訂版

世界史図録ヒストリカ 新訂版

谷澤伸  甚目孝三  柴田博 

価格:946円(本体860円+税)

【2013年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント