この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新時代のアマテラス 愛子天皇の未来へ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年07月発売】
- 市民と議員のための自治体財政
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年01月発売】
- これでいいのか自治体アウトソーシング
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年05月発売】
- 地方自治体のリスク管理・危機管理
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年12月発売】
[BOOKデータベースより]
自治を潰す改革か、自治を拡充する改革か。「地域主権改革」で地方自治と地方財政はどのように変わるのか。地方自治拡充の視点から精緻な分析と改革の方向性を示す。
第1章 自治と財政の基本的視点(航海図なき地方自治―いまこそ地方自治の歴史的視座を;日本における地方自治の萌芽と展開 ほか)
第2章 自民党政権下の「構造改革」で地方財政はどうなったか(三位一体改革と自治体財政危機;自治体財政健全化法、行革推進、自治体「民間化」と自治体財政 ほか)
第3章 政権交代と2010年度予算にみる地方財政の姿(「構造改革」からの転換の課題;2010年度政府予算と補助金改革 ほか)
第4章 地域主権戦略会議と「地域主権改革」の現段階(地域主権戦略大綱にみる地方自治の姿;「ひも付き補助金」の廃止と一括交付金化をめぐって ほか)
第5章 「地域主権改革」を超えて(新自由主義からの転換を;自治拡充型福祉国家と新たな地方自治の拡充 ほか)