- 生物ナノフォトニクス
-
構造色入門
シリーズ《生命機能》 1
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2010年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784254177411
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- タコ・イカが見ている世界
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 新しい発生生物学
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2003年05月発売】
- 動物園巡礼
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年11月発売】
- 自然散策と山歩きを楽しむ草花・雑草ハンドブック
-
価格:1,793円(本体1,630円+税)
【2022年04月発売】
- 魚類の初期生活史研究
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2015年09月発売】
[BOOKデータベースより]
生物ナノフォトニクス分野の中の、ナノ構造と光の相互作用である発色現象すなわち“構造色”を中心に、その基礎となる光学現象について詳述する。
1 序論
[日販商品データベースより]2 光と色
3 薄膜干渉と多層膜干渉
4 回折と回折格子
5 フォトニック結晶
6 光散乱
7 構造色研究の現状と応用
生物ナノフォトニクス分野の中でも、特に、ナノ構造と光の相互作用である「構造色=発色現象」を中心に、その基礎となる光学現象について詳述。特に、光学過程は基本的な考え方を書くことに心掛けた。