- おてんばちいちゃんの夏休み
-
こども土佐絵日記
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2010年11月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784905194002
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- <児童文学ファンタジー>の星図
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年01月発売】
- パヤタスに降る星
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年02月発売】
- ふたりの星
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2013年11月発売】
[BOOKデータベースより]
高知県の西南端にある小さな町・宿毛でくらす小学六年生。終戦翌年の南国土佐。少女のつけた夏休み絵日記は、あたたかい愛情につつまれた楽しくゆかいな毎日であふれていました―。
さあ、今日から夏休み!
[日販商品データベースより]たなばた様、いらっしゃい
いそがしくて楽しいお盆
朝のそうじ
しじみほりに行かん?
さとうスイカもらってきたぞ!
ゆかいな夏休みよ、さようなら
終戦翌年の南国土佐絵日記。おてんばちいちゃんは、暖かい愛情に包まれた愉しく愉快な毎日を、「夏休み絵日記」に綴りました。
本書は、終戦の翌年(1946年)に南国土佐の小学6年生の少女がつけた、夏休みの絵日記です。少女の日常が、楽しい絵と文章で、のびのびとおおらかに、ありのままに描かれ、日々の暮らしの楽しさや、あたたかな家族の愛情が、ひしひしと伝わってきます。そして、今も昔も変わらない、子どもたちの豊かな心に気づかされます。日本中がまだ貧しく復興をめざしていた時代の、子どもの目線によるリアルな記録としても意義のある一冊です。