この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 神学の思考
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年10月発売】
- 新約聖書 1
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2010年10月発売】
- 人生の役に立つ聖書の名言
-
価格:748円(本体680円+税)
【2020年01月発売】
- 13歳からのキリスト教
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2021年08月発売】
- 神学部とは何か
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2009年06月発売】
[BOOKデータベースより]
イエスの死後、キリスト教はいかにして広まったか。回心したパウロの役割は。黙示録に著された国家の恐るべき姿とは。今を生きるわれわれにとって尽きせぬヒントが、聖書には書かれている。
教祖イエスと開祖パウロの物語―序文にかえて
反知性主義の宗教としてのキリスト教―「使徒言行録」案内
使徒言行録
「わたしの肉には、善が住んでいない」―「書簡集」案内
書簡集
二つの怪物、それは国家―「ヨハネの黙示録」案内
ヨハネの黙示録
わたしは如何にしてキリスト教徒になったか―私の聖書論2
もっとキリスト教を知りたい人のために―あとがき