- 殺人捜査のウラ側がズバリ!わかる本
-
刑事ドラマでは見えてこない
Kawade夢文庫 K877
- 価格
- 597円(本体543円+税)
- 発行年月
- 2010年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309497778
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 消防自動車99の謎
-
価格:660円(本体600円+税)
【2006年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
刑事ドラマでは見えてこない
Kawade夢文庫 K877
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:660円(本体600円+税)
【2006年10月発売】
[BOOKデータベースより]
現場で、まずガイシャの爪を見るのは?なぜ刑事は、二人一組で行動するのか?取調室の壁には本当にマジックミラーがある?…など、殺人事件の捜査・追及の実際をつぶさにレポート。
1 現場保存から緊急配備、捜査一課の出動まで―「初動捜査」ではまず誰が、どう動くか
2 その顔ぶれから任務の分担、捜査会議の実際まで―「捜査本部」の仕組みと機能とは
3 地取り・鑑取りから尾行、張り込み、ガサ入れまで―「聞き込み」にまわる刑事たちの捜査術
4 検視から硝煙反応、偽装の見破り方まで―「自殺か、他堺か」は声なき死体が語る
5 傷の検分から死体の状態、司法解剖まで―「凶器と死亡推定時刻」をいかに割りだすか
6 指紋から足痕、血痕、血髪鑑定まで―「鑑識」はこの技法で犯人を絞りこむ
7 取調室から落としのテクニック、ウソ発見器まで―「逮捕・取調べ」では被疑者とどう対決するか
8 DNA型鑑定からNシステム、プロファイリングまで―「科学捜査」は難事件にこうして風穴をあける