[BOOKデータベースより]
いっしょにわっはっは。いぬもねこも、ひよこもみんなにこにこおかお。だるまのあかちゃんがなきむしおかお。そこへ、だるまのおとうさんとおかあさんがやってきて…。
[日販商品データベースより]いっしょに、わっはっはっ。ねこさん。にゃあ、にゃあ、にゃあ、にゃあ、にゃお〜ん。ねこさん、にこにこ、おかお。いぬさんやひよこさんは…。めんこい赤ちゃんのためのめんこい絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- チャッホ! なぞのまんまるおちてきた
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年08月発売】
- じいちゃんあそぼ!とんとんとんとんひげじいさん
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年03月発売】
- まんまるおかお
-
価格:935円(本体850円+税)
【2010年05月発売】
- バルボンさんのおでかけ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1998年10月発売】
- バルボンさんのおうち
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1999年01月発売】
0ー2歳児の親子のお話会で読みました
特に小さな子供は「かお」に反応が良いので初めのうちはじいっと見てましたが、だるまさんが泣く頃から、2歳児たちも気になりだして、どうなるんだろうと近づいてきました
「えーんえーん」「にこにこ」などの繰り返しのセリフが赤ちゃんたちには良いですね
他のシリーズも読んでみます(風の秋桜さん 40代・埼玉県 )
【情報提供・絵本ナビ】