この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知っておきたい! タイごはんの常識
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 中国のことわざ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2010年03月発売】
- 不思議なウィーン
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2010年03月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年08月発売】
[BOOKデータベースより]
ソ連からの独立後復活した、イスラームの伝統に則った地域共同体=マハッラ。若き女性研究者がウズベキスタン社会に溶け込み、新国家建設に際してマハッラが果たす役割と課題を探る。
序章 中央アジア地域教育研究の課題
第1章 ウズベキスタンにおけるマハッラとその教育的側面の歴史的変遷
第2章 独立後におけるマハッラの構造と成人の学び
第3章 マハッラにおける子どもの社会化と文化継承
第4章 学校教育におけるマハッラ
第5章 マハッラと学校の連携による「市民」意識の育成
第6章 諸機関の連携活動による青年教育―マハッラ・NGO・国際機関の事例から
終章 ウズベキスタンにおけるマハッラの教育的役割